|
黄門様と納豆と〝よかっぺ〟な日々
茨城弁の〝よかっぺ〟は『よかった』というような意味です。
日々の暮らしの中から、今日の「よかっぺ」を綴ります。 茨城営業所
〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1236-1 TEL(029)247-0063 |
毎年クリスマスの準備は、ケーキの予約とプレゼント選びから始まります
水戸市内の数あるケーキ屋さんの中から、今年は「歴史館」のそばにある
「フレッシュグリーン」と言う、ちっちゃなお店に予約をしました
洋菓子とパンのお店ですが、オーナーの方が自宅兼お店でパン教室を開いて
いるので、味には定評のある人気店です…
<ドレスドール・ケーキ>
今回は「ドレスドール」ケーキ(限定50台)を注文しました
スポンジケーキといちごをスカート型にして生クリームで仕上げ、上にお砂糖で
作ったお姫様がのっていて〝なんとも上品でかわいらしい!〟のです
甘さ控えめで、ハウス型の箱に入っていたりと「見た目良し、味良し」で大満足…
<ふわふわのケーキ> <プレゼントの手編みマフラー>
クリスマスのメインディッシュは、定番のチキンではなくブランドの常陸牛「すき焼き」
でしたが美味で、大いに盛り上がりました
しかし、残念ながら食べるのに夢中で、また、写真を写し忘れてしまった…
プレゼントは、最近ハマッテいる〝手編みのマフラー〟を「イヴ」に合わせて必死に
編んで滑り込みセーフ…という事で、今年の「クリスマス」は無事終了です…
ーきょうのよかっぺでしたー
水戸店 は ☞ こちら
水戸店 blog一覧 ☞ こちら