|
気まぐれ通信
三河営業所の営業担当が、日々の仕事や生活での発見・意見などを気まぐれに発信していきます。(内容は予告なく変更する事があります。)
三河営業所 豊川店
〒442-0025 愛知県豊川市東豊町5-18 TEL(0533)89-9233 |
こっちはお陰様で、夏バテもせず、元気にやっとるでのん。
「防災の日」とは
台風・高潮・地震などの災害に対する認識を深め、平時の備えについて確認する日。9月1日。
大正12年(1923)同日に関東大震災が起きたこと、また、暦の上で台風の多い二百十日に当たることから、
昭和35年(1960)に制定。-デジタル大辞泉より-
みなさんのお宅でも、ここ近年のいろんな災害を踏まえ、「防災対策」をされていることと思います。
どこまでやれば 万全なのかは、なかなか難しいものがありますが、
今日は「防災の日」です、今現在みなさんが準備されているものを、一度見直してみましょう。
室内の耐震機材はゆるんでいませんか?
防災グッズの中身、大丈夫ですか? 不足しているものや、期限切れはありませんか?
寝室の 枕元の懐中電灯は大丈夫ですか? 足元にスリッパはありますか?
ヘルメットとまでとは言いませんが、頭を守る頭巾の代わりになるものは傍にありますか?
ご家族、お年寄りや、子供さんの避難通路は確保されていますか?
備えあれば愁いなしと言われます、身近なところから安全をはかってゆきましょう!
台風のシーズンになって来ました、ハウスの掲示物も飛んで行かないよう