BLOG
2025年10月02日
天竜材のはなし
浜松市の東を流れる天竜川、その流域に沿って北に進むと、綺麗に整備された人工林が広がります。
その景観は「天竜美林」と称され、奈良県吉野、三重県尾鷲とともに、日本三大人口美林と呼ばれています。
そこで育った、桧(ヒノキ)や杉は、高級材として、浜松市が誇るブランドの一つです。
この天竜材の産地、天竜区では、脈々と続いてきた山づくりにかける英知と努力に、新たな魅力を発信しようとする若い力が融合し、近年、魅力的な木製品が続々と生み出されています。
私たちオートリメッサも、あるプロジェクトを通じ、木材会社の職人達さんに出会い、その素晴らしさに触れ、互いにアイデアを出しながらに美しい木製品を製造してきました。
例えば、本年新春に発売し、即完売となった、化石燃料を使わず自然乾燥させた木材のみで作った桧升(お求め頂いた皆様、そろそろ、いい風合いに変化して来たでしょうか?)や、
現在、イベント等で好評発売中の天竜桧の端材を使って作られた、二輪車用のキーケースなどです。
今も、色々新商品を企画・検討中ですが、もしかしたら、間もなく新たな商品をご案内できるかもしれません。
現在、商品化に向けて、職人さんと最終調整中です。
どんなのかというと・・・
画像上げると、おそらく・・たぶん・・・きっと、大変まずい事に追い込まれそうな気がしますので、モザイク掛けておきます。
なにが生まれてくるか、乞うご期待。
ではまた~



