【スズキ食堂】インドカレーの試食会を行いました!
みなさん、こんにちは!
はじめまして、入社1年目のR子です
特販事業部に配属されてから業務のこと、商品のこと、ワインのことなど…日々勉強中です
その中で学んだことや参加したイベントの様子などを皆さんと共有することが出来たらいいなと思っています。
ということで早速、特販事業部で先日開催した【スズキ食堂】インドカレーの試食会のことを書いていきます
6月末に発売したスズキのインドカレー、一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
有難いことに発売から多くのお客様にご好評を頂き、その反響でメディアやニュースにも取り上げて頂きました。私たちも驚きとともに大変喜んでいます!
しかし実際どんな味がするのだろう、と気になっている方も多いと思います。
私自身サンバルって何だろう、レンズダールってどんな味とあまり聞き馴染みのない食材もありました。
そんな気になっている方にも届くように、各味について試食した社員の感想コメントを載せていきます
また、これを機にスズキのカレーについてご興味を持っていただけたら嬉しいです
今回試食したのは現在発売中の「大根サンバル」「トマトレンズダール」「茶ひよこ豆マサラ」「青菜ムングダール」の4種類です。
各々気づいたことや好きな味などを紙に書いたりその場で味について意見交換をしたりしながら試食を行いました
私自身、実は辛いものが得意ではなく…インドカレーを食べることも初めてでした。
ただ本場インドの味を追求しているスズキのカレーなら絶対美味しいはずとドキドキしながら試食をしました。
[大根サンバル] 辛さ
サンバル…野菜や豆をスパイスで煮込んで作るスープのこと。
<スープカレーのようで美味しい。大根がしっかりとした食感でよかった。
<他の3種より具の存在感があった。
<意外とマイルドな味、カレーに大根の組み合わせが珍しい。
口に入れるとすぐにピリリとした辛さがきました。スパイシーな辛さが好きな方におススメです
大根や他の具材に味がよくしみ込んでいて美味しかったです!
[トマトレンズダール] 辛さ
レンズ豆…凸レンズに形が似ていることが名前の由来。今や日本でもお馴染みの豆。
<トマトの酸味と豆の甘さで食べやすい。
<人気があるのも納得。煮崩れたレンズ豆の触感と甘みがよい。
<好みの味で美味しかった!万人受けする味だと思う。辛さレベル2の表記だったが、意外と辛かった。
私は一番好きな味でした!辛みは感じるもののトマトの酸味
と合わさりまろやかな味わいになっておりとても美味しく食べられました。特販部内でもトマトが一番好き!という方が多かったです
マサラカレー…複数のスパイスを組み合わせた混合調味料「マサラ(ヒンドゥー語で料理用スパイスの意味)」で作られたカレーのこと。各家庭・企業によってマサラの配合は異なる。
<かなり辛め、パンチが効いていて満足感が高い。
<カレーのコクが一番強かった。ひよこ豆の食感がよかった。
<もっと辛いかと思ったが、食べやすくスパイスが効いた辛さでとても美味。
かなり辛みを感じましたが、玉ねぎの甘みも感じました。ショウガやニンニクも入っており体がポカポカに
ひよこ豆も食べ応えがあり、満足感がとても得られました!
ムングダール…インド原産の緑豆(ムング)の皮を剥いて半分に割った豆(ダール)のこと。
<口触りが他の4つとかなり違った。ムング豆をしっかりと感じられる味だった。
<個人的には一番好き。青菜の苦みと豆のコクがあり味に深みを感じた。
<辛さはほとんど感じなかったので、辛いのが苦手な方には食べやすいと思います!
辛さも
1つと4種類の中で一番少ないこともあり、食べやすいと好評でした!
ムングダールも沢山入っており、食べ応えがありました
4種類食べた感想としては、それぞれに違った味わいがあり、どれもまた食べたくなる魅力が沢山詰まっていました。カレーやスパイス好きな方にはもちろん、インドカレーをまだ食べたことがないという方にも是非おススメしたいカレーです
そしてなんといってもスズキデザイナーがデザインしたパッケージも大きな特徴です。これらは自動車の製造デザインと同じように社内の選考プロセスを経て決定しています。選び抜かれたデザインということですね…!個人的にスズキ車のイラスト風デザインのかっこよさと背景の野菜たちの組み合わせが可愛いと思いました
4種類合わせると一つの絵になるという背表紙もユニークで目を惹きますし、パッケージ一つとってもスズキのこだわりが詰まっているのが分かりますよね…!
また、4つ纏めることが出来るオリジナルスリーブを付けることでコレクションにもギフト用にもぴったりです
その他各種類の原材料等はスズキのECサイト「S-MALL」に記載しております!気になった方は是非こちらのページから確認してみて下さい🎶
さらにLINEのお友達登録して頂いた方に、すぐに使える10%OFFのクーポンコードを進呈していますぜひこの機会にお友達追加をしてお得なクーポンをGETして下さい
そして発売からこれまで、予想を上回る反響をいただき、生産が追い付かない状況でお届けまでに長らくお待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
現在は通常通りの発送させていただいております。
これからも美味しいスズキのカレーをお届け出来るように頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します
皆様のご注文をお待ちしております
ではまた